【フィルム写真風に仕上がる】VSCO Film 02プリセット効果一覧とオススメ

  

こんにちは、YUTOです。

今回は僕が使用しているVSCO Filmのプリセット一覧を紹介していこうと思います。

VSCO Filmは写真を簡単にフィルム写真風に仕上げるLightroomのプラグインです。

詳しくはこちらの記事でも紹介しています。

フィルム写真風に仕上がる「VSCO Film」

2016.08.01

僕が購入したVSCO Filmの種類は「VSCO Film 02 Classic Films」を購入しました。

その中のプリセットを比較してみたいと思います。

作例

 撮って出し

f:id:ytter3:20170128112454j:image

確かフィルムシミュレーションはVIVIDで撮影しました。

続いて僕が1番よく使っているお気に入りプリセット3種類から比べてみます。

Kodak Portra 400NC

f:id:ytter3:20170128112527j:image

Kodak Portra 400VC

f:id:ytter3:20170128112737j:image

Kodak Portra 400UC

f:id:ytter3:20170128112837j:image

ホワイトバランスや露出などは全て撮影時のままです。

400NCは彩度低めで落ち着いた感じの印象になり、逆に400UCは彩度高めで印象に残りやすい写真になりました。400VCは彩度が高めの程よい感じです。

個人的に400NCは落ち着いた雰囲気は好きです。400VCも割と好きで使用頻度は高いかな。あまり彩度が高いとその時の印象には残りやすいとは思うのですが、後から見返すとなんか違うなあと思うことがよくあるんですよね。

まあ写真によって使い分けですね。

撮って出し

f:id:ytter3:20170128114402j:image

Fuji Superia 100

f:id:ytter3:20170128114727j:image

Fuji Superia 400

f:id:ytter3:20170128114521j:image

Fuji Superia 800

f:id:ytter3:20170128115037j:image

ちなみに比較しやすいように全て粒子効果は消しています。

この中ではFuji Superia 400、800をたまに使用します。

この写真だったら400が好みかなあ。

撮って出し

続いてモノクロプリセット効果を比較。

Fuji Neopan 1600

f:id:ytter3:20170128115913j:image

Ilford Delta 3200

f:id:ytter3:20170128120027j:image

Fuji Neopan 1600は富士フイルムに買い換える前によく使用していました。

最近はX-Pro2のカメラ内フィルムシミュレーションACROSからそのまま撮って出しが割と多いですね。弄っても露出を少し調整程度かなあ。

VSCO Film Toolkit

プリセットと一緒についてくるVSCOのツールキット。

その中でもフェード効果をよく使用するので、ここで紹介します。

Kodak Portra 400NC

f:id:ytter3:20170128122310j:image

Kodak Portra 400NC + Fade+++

f:id:ytter3:20170128122230j:image

写真に柔らかい感じが出て自分的に好きな雰囲気です。

これも個人の好みによって使い分けですね。

終わり

いかがでしたでしょうか。

人それぞれの好みがあるので一つの参考になったら幸いです。

まだ紹介できていないプリセットも細かくはあるのですが、気になった方はVSCO Filmの公式サイトでサンプル写真があるので見てください。

VSCO Film Lightroom Presets | VSCO

どの種類を購入しようか迷っている方は僕はとりあえず「02 Classic Films」を参考にしてみてください。

ついでに僕のInstagramにて色々と写真を公開してるので良かったら見てみてください。

2019/10/11追記: VSCO Filmデスクトップ版の販売は廃止されたそうです。